TECHNOLOGY

テックス理研が30年前の製品のメンテナンスを続ける理由。

テックス理研が30年前の製品のメンテナンスを続ける理由。

アフターフォローに期限を設けず、30年前に納品した装置の修理も行なっているテックス理研。テックス理研が考えるアフターフォローの考え方についてお話しします。   すべての基準は、「ユーザーファースト」の視点 テッ […]

NEDO「中堅・中小企業への橋渡し研究開発促進事業」に採択されました!

日本社会に貢献する産業技術開発を支援する日本最大の技術開発マネジメント機関「NEDO」。テックス理研の技術は、「平成28年度 中堅・中小企業への橋渡し研究開発促進事業」に採択されました。その事業の内容と取り組みについて紹 […]

PEOPLE

Story6
生涯現役で進化!

Story5
社歴27年のベテラン技術者

Story4
「ザ・文系」からの就職

Story3
子育て後にキャリア復帰!

GLOBAL

「健康経営優良法人2025」に認定されました

2025年3月10日、テックス理研は「健康経営優良法人 中小規模法人部門」に認定されました。 2019年から7年連続の認定となります。 2024年より従業員の運動・地域活動・音楽やボランティア活動等の補助金制度を創設した […]

「令和6年度 西宮市中小企業優良従業員」に表彰されました。

西宮市では、市内の中小企業の事業所及び中小企業団体の事務所に勤務する従業員が 工業関係で10年以上にわたって引き続き良好な成績で勤務された方に対して盾を贈呈し 表彰しています。 この度、テックス理研は1名の従業員を推薦し […]

「健康経営優良法人2024」に認定されました。

2024年3月11日、テックス理研は「中小規模法人部門」に2019年から6年連続で認定されました   コロナ禍の従業員同士のコミュニケーションのため、ベランダにプランターを置いて野菜を作っていましたが、屋上を全 […]

テックス理研が令和6年3月11日に『ひょうご仕事と生活の調和推進企業』に認定

  「ひょうご仕事と生活の調和推進企業」に認定更新されました。 兵庫県では、仕事と生活の調和(ワークライフバランス)の実現に取り組むことを宣言している企業の中で、一定の成果を収めている企業・団体等を、「ひょうご […]

RECRUIT

「令和元年度西宮市中小企業従業員表彰」にて、従業員5名が表彰されました。

令和元年11月23日(土)、「令和元年度 西宮市中小企業従業員表彰式」が西宮市役所東館大ホールにて開催され、テックス理研の従業員5名が「永年勤続表彰」「優良従業員表彰」を受賞しました。   勤務10年以上、20 […]

テックス理研の求める人物像について

テックス理研は、これからの10年の飛躍をともにするメンバーの募集を行なっています。ものづくりは「チームワーク」。ともに知恵を絞り、汗をかき、ひとつのものを作り上げる喜びを共有しませんか。   チームとして、ひと […]